施術内容
脳梗塞の後遺症やパーキンソン病・難病などによる痛み、神経痛、機能低下などを緩和改善するための施術です。
からだ元気治療院は、はり、おきゅう、マッサージを用いて、脳梗塞の後遺症やパーキンソン病などの麻痺、各種難病、身体の痛み、神経痛、機能低下、しびれ、関節拘縮などの改善に努めます。
さらに、体内の循環促進、代謝促進、筋緊張の緩和、筋力・身体機能の維持・改善のための施術をすることにより、寝返り・立位・歩行などの基本な日常動作(ADL)の改善にも努めます。
リハビリ
寝返る、起き上がる、立ち上がる、歩くなどの日常生活基本動作の中で、痛みの軽減、関節可動域の拡大、筋力強化など運動機能に直接働きかける治療を行います。
日常生活活動の自立や質の向上(QOL)、あるいはご家族からの介助の軽減を図るため、患者さんの状態に応じて施術者が個別に適切な実施計画を立て、基本的動作の維持や回復を目指します。
機能訓練
高齢者の身体的機能の維持・改善を目指し、毎日が安全に生活できるように、ご自宅や施設にお伺いし、身体状況に合わせた鍼灸マッサージの施術を行います。
今後、何をしたいかなど患者様には目標を持ってもらい、利用者ごとに身体機能や生活機能の改善、減退防止を目的とした治療を行います。
はり・おきゅう
鍼灸治療の最大の目的は鎮静作用になります。
疼痛やけいれん、むくみなどの状態を抑える働きがあるため、高齢者や障がい者の、首、肩、腰、膝などの痺れや痛みの軽減を目的とした施術を行います。
また、自律神経調整作用があり、内臓の働きを助ける効果も期待出来るため、循環器や消化器、泌尿生殖器などの内臓の働きを助け、便秘や頻尿、尿漏れなどの改善にも効果が期待出来ます。
神経系への作用による心身のリラクゼーション効果もありますので、不眠や睡眠障害の改善など、身体のリラックス状態を維持し、毎日の生活向上を目指します。
マッサージ
医療マッサージを行う事で血行の流れを良くして、痺れやむくみ、筋肉の張りや凝りを緩和していきます。
悪い歪みが改善されることで、血液をはじめ体液循環が正常になり、新陳代謝を良くして発痛物質が流れやすくなり、関節や筋肉などの緊張を和らげます。
血液・リンパ液などの循環は、酸素と栄養素を身体の隅々まで運び、老廃物質などを取り除く大切な役割があるため、これらを改善することで、関節周囲の筋緊張緩和や関節可動域の拡大につながり、衣服の脱着などの日常生活動作を向上させます。